【おしゃれな人の服の買い方】服選びで失敗しない方法とは?

当ページのリンクには広告が含まれています。

誰もが素敵な洋服を買いたいと思うものですが、流行の変化や自身のファッションセンスとの兼ね合いにより、失敗してしまうことがあると思います。着ない服を買ってしまうのは、本当に痛い出費ですよね…

当然のことながら、おしゃれになるためにはお買い物の時にどんなアイテムを選択するかが重要です。では、服を買うときにどんなことを意識すれば、ショッピングで失敗せず、おしゃれな印象を与えることができるのか。

結論、流行に左右されず、自身のスタイルや好みを把握し、自分に似合う服を選ぶことです。

本記事では、本当におしゃれな人がどんな視点で服を買っているか、実際のお買い物時に注意するべきポイントなどをご紹介します。

目次

【おしゃれな人の服の買い方】服を買いに行く前にチェックすべきこと

服を買いに行く前に意識すべきポイント

まず、はじめに買い物に出かける前やネットショッピングをする前に、心がけてほしいことがあります。お買い物前にぜひチェックしてみてください。

  • 流行やブランドより、自分に似合う服
  • パーソナルカラーを意識する
  • 今持っている服をチェック!着ない服は捨てて最小限に
  • 欲しい服と理想のスタイルを事前に明確にする

流行やブランドより、自分に似合う服

雑誌でモデルや俳優が着用していたから等の理由で、同じ洋服を購入するなどはやめましょう。

俳優やモデルは一般人とは違います。肌の色や体格、顔立ちなど自分自身と共通する部分はありますか?モデルや芸能人が着用することで、とても素敵に見えると思いますが、自分自身に似合うかどうかを意識してください。どこのブランドで買うかも重要ではありません。本当におしゃれな人は、ブランドにこだわらず、自分に似合うかどうかを軸に買い物をします。また、流行も文字通り流れていくものです。

いろいろな服を見て、実際に着てみて自分に似合うか確かめる。それがおしゃれになる近道です。

今持っている服をチェック!

新しい服を買う前に、今持っている服をチェックしてみましょう。どんな服が自分のスタイルやライフスタイルにフィットしているかがわかります。

今ある洋服を把握したら、今シーズン着たい洋服を数着ピックアップしてください。その服に合わせたいアイテムは何かを明確にし、今持っている服と新しく取り入れたい服の両方を頭に入れてから買い物に出かけましょう。

また、しばらく着ていない服で気になる服があれば、ぜひ、もう一度着てみましょう。意外と今シーズンに着用したい洋服の一軍に入る可能性もあります。

着ない服は捨てて、手持ちの服を少なくする

着たいタイミングなのに、お気に入り服が見つからない…なんてことはないですか?

着ない服は捨てるか、売るなどして手持ちの服の数は、できる限り少なくしましょう。着ない服を捨てることで、本当に好きな服、よく着る服だけが残ります。毎朝「今日は何を着よう…」と考える負担も軽減できます。さらに、クローゼットの整理にもつながりますよ。

欲しい服と理想のスタイルを決めてお買い物へ

なんとなく服が欲しいという理由でユニクロやショッピングモールに行くのはおすすめしません。買い物に行く前に、どんな服が欲しいのか、どんなスタイリングをしたいのかを明確にしましょう。

買うものが決まっていると、お買い物の時に「何を買おう?」と悩むことなく、スムーズに買い物ができます。また、買うはずでなかった衝動買いも防ぐことができます。雑誌を読んだり、SNSなどで情報収集して、今欲しいものをある程度は明確にしましょう。

自分の肌に似合う色を意識【パーソナルカラー】

自分の肌の色に合う色「パーソナルカラー」を意識しましょう。

特に顔に近いアイテムのトップスの場合、肌の色に合わない服は、老けて見えたり、不健康に見えたりすることがあります。なので、洋服で選択するカラーは慎重に選ぶことが大切です。今季のトレンドカラーだからという理由で、普段は選択しないような派手なカラーのトップスなどに挑戦するのは危険です。

おしゃれな人の服の買い方 | 実践編

明るい場所で試着しよう

試着するときは、明るい場所で試着することが大切です。家で着てみたら、店内で着用した時と全然印象が違う!なんてことはありがちです。

照明の違いによって服が違って見えることがあるので、できれば、自然光の下で試着したスタイルをチェックするか、昼白色などの明るい照明で確認しましょう。

服の素材をチェック

洋服を選ぶとき、素材の重要性を考えたことがありますか?

実は、服の素材は着心地や品質に大きな影響を与える要素です。素材の特性によって、肌触りや通気性、耐久性が異なります。全く意識せずに購入すると、肌に合わなかったり、洗濯の際に縮みやすかったり、自分で取り扱うのが少々難しい素材があります。

自分が持っている服と着回せそうか

購入したい服が、普段、着用している洋服とコーディネートしやすいかどうかもチェックしましょう。着回しが難しい場合、クローゼットで眠ったままになる可能性があります。

実際に着る場面を想像しTPOを考える

例えばですが、自分がかっこいいと思った柄物のシャツがあったとします。でも、もし購入したとして会社に着ていける服でしょうか?

デザインは好みで自分にも似合うけど、会社には向いておらず、普段使いには少し派手すぎるという場合もあると思います。実際にどのような場面で着用するのか、TPOを考えましょう。

シーズンもの(新作)は、早めに買う!

もし、事前に雑誌やSNSなどのリサーチで来季のシーズンもの(新作)を見つけたら、シーズンが切り替わるタイミングですぐに買い物にいきましょう。

なぜなら、早々に売り切れてしまう可能性があるからです。例えば秋物なら8月か9月頃にはすでに店頭に並んでいます。その頃はまだ暑いですが、秋に本当に着用したいと思う服を見つけたら、先取りして購入することをおすすめします。買いたいタイミングでは、すでに売り切れということはよくあることです。

目当てのものが見つからない時は店員さんに聞こう

目当てのアイテムが見当たらないときは、店員さんに素直に聞きましょう。実はバックヤードに商品を引いているということもありえます。商品のことに関して隅々まで理解しているはずなので、自分が欲しいアイテムを伝えれば、プロ視点であなたに似合いそうなアイテムを提案してくれるかもしれません。

家族や友人など第三者に意見を聞こう

もし、ひとりではなくパートナーや友人と買い物に行くのであれば、第三者の意見を聞くことも重要です。自分の好みや嗜好に固執せず、第三者の意見を取り入れることで、より良い選択ができたり、失敗を防ぐことができるかもしれません。

セール品には要注意!

低価格に魅了されて、セール品を買い込んでしまったりしていませんか?セール品に手を出すなら、慎重に選ぶべきです。価格が下がっているアイテムには必ず理由があります。

セール対象は通常、人気が無く在庫が余っているものが多いです。本当に良い商品はセールには、なかなかセールに出ないことを心に留め、冷静に購入するかどうか考えましょう。

あれば着るかもで買わない

あれば着るかもという気持ちで買った服は、クローゼットの奥底に眠り、どこに収納したのかわからなくなるケースが多いです。自分のスタイルやライフスタイルに合う、心がときめく洋服だけをなるべく購入するように心がけましょう。

服選びに労力をかけたくない場合は、ファッションレンタルもあり

「忙しくて服選びに時間をかける余裕もない」「自分のセンスに全く自信がない」といった場合は、ファッションレンタルサービスなどを利用するのも選択肢のひとつです。

ファッションレンタルサービスを利用することで、トレンドのアイテムを手軽に楽しむことができ、自分にどんな服が似合うか手軽に挑戦することもできるし、レンタルなので収納の負担も抑えられます。

また、サービスにもよりますが、プロのスタイリストが自分に似合う洋服やスタイリングを組んでくれるサービスもあるので、気になったら一度、試してみても良いでしょう。

まとめ

服を買いに行く前も、買い物時に確認するポイントもたくさんあって大変だと思いましたか?一番、重要なことは、流行に流されず、自分が今持っている服を確認し、自分に似合う服はどんな服かを考えることです。

洋服探しも新たな出会いの一環と考え、自分の心がときめく、アイテムだけを選んでクローゼットに迎え入れてみてください。自分の自信につながりますし、ファッションが今よりもさらに楽しめるはずです。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

都内在住の30代既婚男性|古着屋店員、スタイリストアシスタント、プレスなどを経て現在はWeb業界|歳を重ねた今だから似合うブランドや服の選び方などファッションの魅力を発信します!

目次